キャリア採用Recruit

Culture

カルチャー

カルチャー

Mission

ミッション

つくろう。世界が愛するカルチャーを

個性の光るクリエイターが集まり、
その表現⼒を発揮できる舞台を。
先端技術を注ぎ、クオリティにこだわり抜いた新体験を。
国境を超え、世代さえも超えて、
愛される⼆次元エンターテインメントをつくる。
ただ、そのために、私たちは挑戦をつづけます。

つくろう。世界が愛するカルチャーを
つくろう。世界が愛するカルチャーを
つくろう。世界が愛するカルチャーを
つくろう。世界が愛するカルチャーを

Values

バリュー

創業以来変わらない「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」というミッションの実現に向けて、全社員一丸となって挑戦を続けています。
そして2024年には、カバーの一人ひとりが団結し、躍動できる基盤を整えるべく、バリューを刷新しました。
どうやって新しいアイディアを実践しながらお客様に楽しんでいただくか、どうやったらさらに多くの感動を生み出せるかを考え、果敢に挑戦し、チームの枠を超えて、違う領域の人と協調しながら結果を追求しています。

  1. 果敢に仕掛ける
  2. 枠を超えて集結する
  3. 結果にこだわる

果敢に仕掛ける Bold spirited

Value 01

COVERの非連続的な成長を支えてきたのは「挑戦」する姿勢。
積極的にしかけて、未来を切り拓いていくこと。
どんなときでも、決して投げ出さないこと。
新たな価値創造をし続けるため、これまで以上に果敢に、大胆にしかけていくことを大切に。

枠を超えて集結する United without bouderies

Value 02

自分やチームだけで実現できることには、限界がある。
しかし、自身のコンフォートゾーンを抜け出し、チーム・部署・会社などさまざまな
「枠」を越えて共に挑めば無限の可能性が広がってくる。
自分自身の役割は全うしつつも積極的に仲間を巻き込み、そして仲間に巻き込まれながら互いの力を結集し、COVERだからこそできることをしよう。

結果にこだわる Outcome driven

Value 03

「挑戦したこと」に満足しては未来はない。
自分たちが起こしたい変化、目指す結果にこだわろう。
社内に蓄積されてきたノウハウなどつかえるものはすべて使い、従来のやり方に固執せず、もっと自由に試行錯誤しよう。
その結果を組織に共有し全体の成功率を上げていこう。

Value Deck

バリューデック

世界展開を見据えた
新バリューとは。

社員一人ひとりがバリューを体現するためには、バリューだけではなく、行動指針が必要になってきます。バリューデックでは各バリューにおいての行動指針「Do / Don’t」も紹介しています。

Corporate Culture

カバーの社風

コミュニケーション

全社ミーティング

毎月1回、全社員が参加するオンラインミーティングを実施しています。社内情報のお知らせに加えて、各事業部より実施プロジェクトの発表があり、各部署が直近で何に取り組んでいるのかを共有できる場となっています。

COVER AWARD

バリューの体現によって成果を出し、他社員の模範となるような社員やチーム、プロジェクトを表彰しています。表彰された社員は、海外イベント視察などのチャンスを得ることができます。

社員総会

毎年1回、全社員が参加する総会を開催しています。総会では「COVER AWARD」の表彰式を行うほか、ワークショップやレクリエーションなど社員同士が交流する場となっています。

タウンホールミーティング

経営陣と社員が直接対話するミーティングを開催しています。経営陣は開催テーマに関連する会社の方針・意図を社員に直接伝え、社員がその内容について自由に質問することで、会社理解の促進を目指しています。

ウェルカムランチ

新入社員の初出勤、または異動者受け入れから1週間以内に、上長やチームメンバーと交流するランチ会を実施しています。

YAGOO Lunch Sessions

部署の垣根を超えた交流のきっかけとなることを目的とした社長×社員のランチ企画を定期的に開催しています。

「YAGOO」は社長の愛称

チーム間懇親会

各部署が主体となって、コミュニケーション不足の解消と円滑な横連携の実現を目的とした懇親会を開催しています。

グローバル・異文化理解

TGIFイベント

様々なバックグラウンドをもつ社員同士のコミュニケーションを促進するためのカジュアルな交流イベントです。主に英語で進行されるため、英語を練習したい社員にうってつけのイベントです。

TGIF:Thank God It's Friday. やっと金曜日だ!の意味

Lunch & Learn

グローバルビジネスリーダーや専門家の方々によるセッションに参加できます。カジュアルな雰囲気の中軽食を楽しみながら、社員の知識習得・意識醸成を促進しています。

C5プロジェクト

多様なバックグラウンドを持つ社員が在籍するカバーでは、多言語で業務遂行できる環境整備や、お互いの文化的背景を理解し尊重しあえる会社を目指すべく、異文化コミュニケーション促進に向けたプロジェクトを推進しています。

  • 社内コミュニケーションツール/資料での日英併記推進
  • TGIFなどの社内交流会の企画
  • 異文化コミュニケーション研修

5つのC:「COVER」「Cross-Culture」「Communication」「Club」

Pick Up

公式オウンドメディア

Loading...

Officeオフィス紹介

COVERキャリア採用

募集職種一覧

採用候補者向け
会社紹介資料

採用

よくあるご質問

新卒・インターン

COVEREdgeCOVER Official note
新卒・
インターン
募集職種一覧