各タレントやプロダクション全体のブランド成長に向けた企画に加えて、新規タレントデビューやユニット施策などの企画を推進します。
データ分析やルール設立、教育をはじめとしたタレントが活躍するための環境整備を実施します。
プロダクションに所属するタレントの成長・自己実現にむけたサポートや、スケジュール・プロジェクトの管理、社内外との調整などマネジメント全般を担当します。
各タレントや公式チャンネルにて配信する番組・動画の制作をはじめ、3Dモデルを用いたライブの制作を担当します。またスタジオを用いた動画制作や、生配信の企画・ディレクション業務も担います。
高品質な3D・ARライブ配信を実現するためのアプリケーションの開発や、新たな演出表現に向けた技術開発を行います。
VTuberの3Dモデルの制作・監修をはじめ、配信で活用する3Dオブジェクトや背景のデザイン・制作を行います。
VTuberのキャラクターデザインの構想構築や、配信などで活用するイラストデザイン、イラストに関するクリエイターとの折衝を担います。また配信で活用するLive2Dモデルのデザインや監修を行います。
所属タレントを起用したアニメーション動画や、プロダクション公式アカウントにて配信する動画を制作します。
自社スタジオを活用した収録・生配信時における音響、照明、撮影、モーションキャプチャなど、コンテンツ制作におけるスタジオ業務を担います。
モーションキャプチャやAIなどの基盤技術の開発や、複数のサービスにまたがるアプリケーションの技術開発を担います。
Loading...
VTuberの魅力をグローバルに伝え、活躍の舞台を広げる
VTuberの魅力を最大限に伝え、ファンの皆様とのタッチポイントを創出することで、認知拡大・ブランド強化を目指します。
タレントを起用するプロモーション案件や、タイアップ企画実施に向けたの営業活動を国内外において実行します。
各タレントやプロダクションに関するPR企画をはじめ、SNS運用や広告出稿、ウェブサイトディレクションなどを担います。
広告やプロモーションに活用するバナー・サムネイルなどの素材制作を担当します。
自社主催ライブをはじめとする有観客ライブの制作・運営、ライブに関連する出版物・制作物の対応を担います。
タレントやプロダクションのオリジナル楽曲の制作・ディレクション、音楽配信業務を行います。
自社主催イベントの企画・ディレクションをはじめ、他社主催イベントへの出展・ブース運営などを実施します。
Loading...
VTuberの魅力を引き出したビジネスを展開する
VTuberの魅力を引き出した商品の企画・販売を通じて、ファンの皆様のエンゲージメント向上を図ります。
タレントの記念グッズの制作をはじめ、会社企画のグッズや他社IPとのコラボレーショングッズなどの企画・制作を担います。
自社IPを活用したライセンスアウト商品の企画提案や商品化許諾、クライアントとの折衝を実施します。
ECサイトの運営・改善に加えて、外部倉庫を活用した自社グッズの管理や品質管理、その他サプライチェーンマネジメントを担います。
自社IPのブランド管理のため、IPを用いた制作物に関して細部にいたるまで監修を実行します。
グッズ制作において活用するクリエイティブの企画・制作、および活用素材の管理を行います。
Loading...
独自のプラットフォーム・アプリの開発や、新たなプロダクト開発を進め、多様なエンターテイメント体験の提供を目指す
新規プロダクトによるファン層の拡大や、独自のプラットフォーム・アプリの開発・運用を通した新しいユーザー体験の創出に挑みます。
コミュニケーションロビーやサンドボックスゲーム、アバターシステムをはじめとした、メタバースプロジェクト「ホロアース」の開発を行います。
「ホロライブ・オルタナティブ」などのメディアミックス展開や、関連するプロモーションコンテンツの制作・SNS運用を実行します。
タレントを起用したゲームの開発や、二次創作ゲームのパブリッシングサポートを行うほか、ゲームイベントへの出展などを実施します。
オフィシャルカードゲームの企画開発に加えて、大会などのイベント運営を行います。
公式アプリ「ホロプラス」を活用したPR施策やユーザーコミュニケーション活性化施策の企画・推進、アプリの開発を担います。
Loading...
成長を続ける会社を支え、企業価値を向上させる
拡大する会社・事業のインフラを支えるほか、経営計画や会社としてのコミュニケーションを担い企業価値の向上に貢献します。
事業計画の立案・推進をはじめ、中長期経営計画の策定や、業務改善、全社横断プロジェクトの進行管理を支援します。
グローバル展開に向けた戦略立案・タレントやプロダクションのブランド現地化を推進します。
財務・経理、法務知財、危機管理、多言語翻訳、総務、情報システムなどの各チームが、会社の円滑な業務推進を支える業務を担います。
新卒・キャリア採用をはじめ、多様なバックグラウンドを持つ社員の社内交流イベントや研修の企画・実行、労務管理を行います。
お客様からのお問合せ対応や、安全なプロダクション運営にむけたソーシャルメディアの監視業務などを担います。
Loading...